自然災禍の恐怖指数は過去最高とは思いませんか!?
- 2022/12/31
- 09:39
地震恐怖指数、次は南海トラフか鬼界カルデラか?自然災害というものは、常にわれわれに不意打ちを食らわせてくる。忘れた頃、そして他の煩雑な事象にとらわれているときに災禍が襲うのである。コロナウィルスの騒ぎのさなかであろうと、はたまた北朝鮮の弾道ミサイルが飛んでいようと自然災害は何の遠慮もしてくれない。日本全体の危機管理は等閑なのだ。かって老子は「軍旅(いくさ)のあとには、必ず凶年あり」といったが、ウク...
寛容さというのは人間だけの美徳ではない!
- 2022/12/30
- 11:44
寒い夜ほどよく眠る我が家のペットたち猫のボンは昼間もよく寝ています。一日の大半、おそらく15時間以上は寝ています。部屋の片隅や冷蔵庫、ソファーの上下で可笑しな寝姿のままで寝ています。夜もよく寝るのですが、寒い夜は大抵モモの寝床にもぐり込んでいます。モモの傍や寝床は暖かいからです。ボンは子猫の時からモモの傍で勝手気ままに寝ていました。このように二匹が並んで寝るというのは寒い冬場の時期だけなのですが、ボ...
ウクライナ戦争は予想外の終結をみせる!
- 2022/12/27
- 10:05
一年経つのは速いものです。今年の年初に始まったウクライナ戦争は継続したまま、やはり来年に持ち越されそうです。一昨年末にはロシアのウクライナ領内への侵攻を確実視し稚拙なブログ記事を書いていましたが、お読みいただいていましたでしょうか?当初大方の識者やロシア専門家は口を揃えてロシアの侵攻は無いと発言していましたが、当方はそれは違うだろうという反対の考えでした。しかし現実には、軍事大国ロシアがウクライナ...
今後日本はますます豪雪地帯が拡大していく!
- 2022/12/27
- 05:37
雪国の豪雪は想像を絶する!記録的な寒波…全米死者57人に 空の便4000便近くが欠航も2022/12/27 https://news.yahoo.co.jp/articles/7299f1e0880d8ea21777ef8f2c6eca228220e524今年は全国的に積雪量が多いようで、毎日の気象情報に見入っている。雪景色が観光の目玉の観光地もあるし、スキー場だけではなく氷結や積雪風景が売り物の所もあるわけで、そうした場合にはそれなりの支障も出る。逆に今年のように積雪量が多ければ交通機...
あなたは学者先生の言説をすんなりと信用されますか!
- 2022/12/25
- 10:34
妄想!日本に女酋長「卑弥呼」は居なかった!日本の歴史教科書では「卑弥呼」なる人物が出てくる。「卑弥呼」という名が知られているのは、中国の歴史書「三国志」魏書東夷伝倭人条に記述があるからである。定説では倭人というのは古代の日本人のことを指しているのだという。しかしながら日本史の正史には女王「卑弥呼」のことも、その王国「邪馬台国」(邪馬壱国)についても記録が一切ないのだ。日本中捜してもいまだに「卑弥呼...
クリスマスの祭事は商店街最大のイベントである!
- 2022/12/24
- 09:19
今年は町にサンタがやって来た!クリスマスを祝うな?中国「西洋の祭り禁止」を小中学校に通達https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/247438?display=1成田にサンタがやって来た フィンランドから3年ぶりの来日https://mainichi.jp/articles/20221202/k00/00m/040/319000c本物のサンタは北国フィンランドに住んでいることになっています。毎年来日してきているということで、本場フィンランドのサンタは今年は三年ぶりにやって来...
宇宙ビジネスには人類のロマンがある
- 2022/12/23
- 12:26
火星には中国が一番乗りする!2100年までに地球の4分の1の生物は死滅? 米科学誌の仰天予測が話題日刊ゲンダイDIGITAL 2022/12/23イギリスの世界的な天才的理論物理学者のスティーブン・ホーキング博士は亡くなる直前に、「人類が生き延びるためには、今後100年以内に別の惑星に移住を始める必要がある」と警告していました。このことは冗談などではなくて、ホーキング博士とまったく同様の驚くべき未来予測記事が米科学誌「サ...
海外輸出したら、これぎょうさん売れまっせ!
- 2022/12/18
- 10:41
大きな柑橘類「晩白柚」に猫も驚く今年も九州・熊本県の八代(やつしろ)地方の特産・晩白柚(ばんぺいゆ)といわれる「柑橘類の王様」を知人にいただきました。熊本地方では年末のいまごろになると市場に出荷され始めます。晩白柚は九州各地でよく見かけますが、大きな木になると一度に数十個も実るということです。とにかく晩白柚の実は驚くほど巨大です。晩白柚は20センチから25センチほどの大きさになります。大きさもです...
自前で古いパソコンを高速化する方法を試してみました!
- 2022/12/17
- 10:37
使い古しのノートパソコン再生術突然、家人がパソコンの調子が悪いと云ってきた。長年使ってきたためか起動が遅くなったし、そのせいかソフトの動きもおかしいのだという。テレワーク時代にこれでは使い物にならないから、新しいパソコンを買ってくれとも云ってきた。諸物価高騰のインフレの時期に、パソコンの買い換えなどとんでもない要求ではないか。その件はたちどころに却下である。見てみると2015年当時に買った東芝ダイナブ...
休眠口座・ 何事にも賞味期限があるということでしょうか!
- 2022/12/16
- 11:32
古い預貯金口座を忘れていませんか?!日本人は一人平均6冊の金融関係の通帳を持っていると云われている。中には直し仕込んでしまって、すっかり忘れられた通帳が家庭内にはありますよと云うことになる。これが結構あるのだという。ゆうちょの古い定期貯金などは払い戻しに期限があって、うっかり忘れて放置しているとすべてが消滅してしまうのだ。消滅したそうしたゆうちょの貯金額は、2020年には369億円、さらに2021年はこれま...
当代一流の文化人ほど破天荒であるべきなのだ!
- 2022/12/15
- 11:43
本物の文化人は自分に正直!一世を風靡した直木賞作家野坂昭如氏(1930年(昭和5年)10月10日 - 2015年(平成27年)12月9 日)が亡くなっ7年が経つ。早いものである。7年も10年も経過すれば次第に忘れ去られていくことだろう。生前はテレビやマスコミを賑わせたその破天荒な言動はどこかユーモアがあって格段に面白い人物であったが,とにかく好きとか嫌いとか云うレベルを遙かに超えていた。しかも世間にも名の知れた文化人な...
ウクライナ戦争の主役は何と半導体なんです!
- 2022/12/14
- 11:29
ウクライナ戦争では同根の軍事技術が激突する!“プーチンの戦争”の隠された狙い?ウクライナは“兵器先進国”だった【報道1930】2022/12/14(水) https://news.yahoo.co.jp/articles/67a95403441c873ac7a98f1e09a2863748f57200?page=1サムスン電子の支社が入る高層ビルも被害か。ロシア軍がウクライナ全土の都市にミサイル攻撃 2022/10/10 https://news.yahoo.co.jp/articles/c22489441eb983f16aeb99a56ac553b156508e47【動画】サムス...