源泉垂れ流しにも慣れてきた今日この頃
- 2023/07/28
- 09:33
見事ブログ記事予報が的中しました!3年以上以前からブログ記事を通して警鐘乱打してきたつもりでしたが、やはり予想は悪い方に的中してしまいました。中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容7/26 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc25f79ca2c1e109461c20c1508f8bd496572996マイナカード返納相次ぐ 「信用できない」「不安」2023年7月1日https://www.asahi.com/articles/DA...
本能寺襲撃のリスク管理はどこまで考慮されていたのか!?
- 2023/07/24
- 10:34
「天魔王信長の野望を打ち砕く 我が武略に勝算あり」の紹介明智光秀は織田家の重臣の一人でした。しかも城持ち大名であって、主君信長には側近として信頼され厚遇されていたのです。なのに光秀は突如として主君信長に謀叛を仕掛けたのです。当時の光秀は文武両道にも秀でた教養豊かな武人として知られていましたし、突発的な理由だけで謀叛を引き起こすなどとは到底考えられないところです。光秀の織田家重臣としての立ち位置はも...
日本で防衛産業と云えば大手建設業のことだと思う!
- 2023/07/23
- 09:36
官製防空壕建設計画始動か?!宮古島に住民避難用のシェルター整備へ、台湾有事念頭に政府方針…与那国島や石垣島にも2023/7/23 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6470127「韓半島、数日内に『戦争状態』になる可能性ある地域」…米統合参謀本部議長が警告2023/7/23 https://news.yahoo.co.jp/articles/ea3c682d6585fb1166334459f843844da5e0a8e0沖縄 与那国町議会 国に避難シェルター要請へ 台湾有事に備え2023年1月4日 https://ww...
いずれAIが人類世界のすべてを管理運営する?!
- 2023/07/21
- 14:45
AIは人類に一体何をもたらすのか!?ここ最近のAI関連のニュースを見ていると、本当に凄いことになってきています。AI技術の発達が、人類にとって幸福をもたらすのかどうかの評価も未だ定まってはいないようですが、すでに近未来においてAIに職域を奪われてしまう若者世代が確実に増えるのは避けられないように思われます。現在中国では、車両の自動運転分野ですでにレベル4段階の車両モデルが北京市内を走っているニュース報道を...
生き残るには過酷すぎる試練が待っている!
- 2023/07/19
- 11:25
子供の目には触れさせたくない肉食昆虫!身近な昆虫、カマキリのことをご存じですか?夏場から秋口に掛けて田舎ではよくカマキリを見かけます。昆虫といってもカマキリは貪欲な肉食系です。植物は一切食べないわけですから、葉っぱに似たカラダの色そのものはカモフラージュのためのものなのです。動くものを狙って何でも捕食してしまいますから、昆虫界の凄腕スナイパーと云うことになります。性格は攻撃的で凶暴と言えますし、と...
日本の観光ビジネスは外資が主役になる予感がする!
- 2023/07/16
- 22:28
外資の高級宿泊施設を海外観光客が利用する!大分県の湯布院盆地は言わずと知れた有名な温泉観光地なのですが、古くから九州地方の避暑地としても知られていました。なぜこの地が避暑地なのでしょうか?これにはちゃんとした理由があります。湯布院盆地は海抜650メートル以上なので意外と夏場は気温が高くならないという特徴がありますし、その時期はいつも緩やかな気流の流れが心地よい風となって吹き渡ります。これは盆地なの...
土用の丑の日には国産ウナギを食べてみませんか!
- 2023/07/13
- 20:28
本場のウナギば食うてみんね、土用丑の日!石麻呂に吾れもの申す夏痩せに よしといふものぞむなぎとり召せ (大伴家持・「万葉集」)万葉集にも歌われた土用の丑の日をご存じだろうか?土用の丑の日といっても土用の日は毎年違うので、土用の丑の日も毎年その日にちが変わることになる。土用の丑の日には、慣例で日本中が老いも若きも皆うち揃ってウナギを食らうことになっている。「土用」そのものは立夏・立秋・立冬・立春直前...
定説や常識だけでは通用しない未知の領域
- 2023/07/04
- 09:25
いずれ太陽は燃え尽きる!?われわれが目にする太陽は燃えさかる高熱の天体であると信じられてきたわけで、いまでも科学者や多くの人類はそう考えているはずである。太陽の表面温度は摂氏6000度であり、その中心部は10万度を超えると科学雑誌には書かれていた記憶がある。それこそあらゆる物が燃え尽きる灼熱地獄さながらの様相を誰しもがこれまで頭に思い描いてきたはずなのである。そうした巨大な核融合反応そのものが、太...
やはり始まったマイナ返納運動の動向を占う
- 2023/07/01
- 11:57
見事ブログ記事予報が的中しました!3年以上以前からブログ記事を通して警鐘乱打してきたつもりでしたが、やはり予想は悪い方に的中してしまいました。マイナカード返納相次ぐ 「信用できない」「不安」2023年7月1日https://www.asahi.com/articles/DA3S15675838.htmlツイッターで「マイナ返納運動」広がる 「ポイントも返せ」批判も2023/6/30 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c88d485648ce7288be7e8cb93096820327b2fb2当方...